2010年1月12日火曜日

64bit化

思ったより、 64bit 化が進んでいない
これは64bit が必要とされていなからか?
パソコンの使い道がネットのブラウジングとか
メールだけではメモリーが必要ないからだろう。

16bit 時代の 640Kbyteの壁も厚かったけど
32bit 時代の 4Gbyteもかなり厚い感じだ
メモリーは2Gが3000円程で買えてしまうのだから
フル実装しても1万円でお釣りが来る

ブラウザやメールだけならケータイで十分だし
やっぱりキラーアプリケーションが無いと
普及しないよな。
さて次は何か・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿